花のようなやさしさを。

0歳児にしつけは必要か?叱り方に悩んで助産師さんに相談した

 

どーも、蒼涼ままです(*^^*)

 

f:id:shirochanm:20180426123212j:image

 

最近蒼涼くんのできることが増えたとともに危ないことやしてほしくないこともたくさん増えました

 

そんな時叱るべきか?

叱るならどう言えばいいのか?

0歳の赤ちゃんにしつけは必要か?

 

毎日もやもやした感じで過ごしていたのでいつもお世話になっている助産師さんに相談してみました

 

0歳児にしつけは必要ない

今回相談して思ったのは0歳児にしつけは必要ないということです

 

あくまで私個人の意見ですのでしつけをされてとても良い子に育ってるよ!という方もいらっしゃるかと思います

 

今のところ私は必要ではないと感じたのでしつけをしないことにしました

 

赤ちゃんは本能と好奇心

助産師さんに教えて頂いたのが、「赤ちゃんは本能と好奇心が人間の形をしているようなもの」ということでした

 

蒼涼くんも動き回れるようになって好奇心旺盛ですし色んな事に興味があって舐めたり噛んだりしてしまいます

 

親としては「やめて」って思うようなこともたくさんあって大変ですが、赤ちゃんにとっては興味をしめしたり色んな経験をすることは大人になっていくうえでとても大切なことです

 

なのでこの本能や好奇心を押さえつけないようにしようと思いました

 

叱っても変化は期待できない

叱るか迷う時があると助産師さんにお話すると「叱っても同じことをしないや良い子になるなどの変化を求めても無駄」ということを教えていただきました

 

私は赤ちゃんなりにも怒られたら分かると思っていました、だから叱っていましたししつけになっていると思っていました

 

ですがよく考えればまだ外の世界に出てきて1年も経っていないのに分かるはずないんですよね

私たち大人ですら仕事を完璧にこなすには1年じゃ足りませんよね

 

自分のなかの当たり前を赤ちゃんに押し付けていたのだなと反省しました

 

叱る必要のないように対処する

叱る時ってして欲しくないことをされた時やしちゃいけない事をした時などいろいろあります

 

私の場合は「コードを引っ張る」「奇声をあげる」このふたつがとても嫌で叱る原因になっていました

 

助産師さんに教えていただいたのは叱る必要のないようにするべきということでした

 

例えば…

コードを引っ張る、噛む

これはコードが赤ちゃんの手が届く場所にあるからいけないのです、届かないように工夫する必要があります

 

私はコード類は全て腰から上の位置に置くようにしました、でもドライヤーをリビングでしているのでどうしても寄って来ちゃうんですよね

 

なのでドライヤー中は主人に遊んでもらって近づいてこないようにしてもらってます!

 

奇声をあげる

奇声を真横で大音量で出されるとイラッとしませんか?私はイライラしました

 

それに外食などの時に奇声を出さないようにしつけとかなければとと思っていたので結構叱ってました

叱ってましたが全然改善しませんでした

 

赤ちゃんが奇声をあげることは変なことでなく、楽しいとか早くご飯が欲しいとか大人が喋ったり歌ったりするのとなんら変わらないのです

なので気にしない事にしました!!!

 

気になるんですけど、気にしない!大音量で奇声をあげても誰も聞いてないと言い聞かせて鳥のさえずりくらいに思っておく

 

これが私には合っていてこの考えになってから特に気にならなくなりました(単純)

 

「だめ」「やめて」は言わない

保育士さんは「だめ」や「やめて」を言わないと聞きました

 

私は日中何回も言っていました、座って欲しい時に立ったりすると「だめ!」と言って立ちたい気持ちを押さえつけてしまっています

ですが、もう「だめ」や「やめて」は禁句にしました

 

私だって「だめ」や「やめて」って言われると傷つきます、赤ちゃんも同じですよね、なので言わないようにしました

 

すぐには0にすることはできませんが少しづつ減ってくるとともに私のストレスも少しづつ減っています

 

良し悪しの判断ができるのは3歳頃

助産師さんに教えて頂いたのは「良し悪しの判断ができるのは3歳頃から」ということでした

 

3歳神話とかもありますよね、3歳頃になるとぐっとできることも増えてお喋りもできるようになって「これはダメ、これはイイ」の判断ができるようになるんですね

 

0歳ではまだまだその判断はできません

 

イライラするのは当たり前

赤ちゃんも人間です、お母さんたちは一対一でずっと接しています、人間対人間なのでイライラするのも当然

 

ましてや言葉が話せない、感情表現の大半は泣く、危険などがわからないからいつ何があるかわからない爆弾のような存在

 

そのような状態でイライラしない人は稀なんじゃないですか?誰だってイライラします

 

それを力に変えたり態度にすると虐待や育児放棄といった問題になります

 

そうならないためにお母さんたちは日々頑張っています、虐待や育児放棄などでなければイライラすることは悪いことではないです、仕方のないことです

 

結論:3歳までは叱らない

私は今回相談して、3歳までは叱らないと決めました

 

叱ると親の体力も精神力もすり減ります

それって無駄ですよね?

そんな体力があるなら赤ちゃんと遊ぶほうがよっぽど良いですよね♡

 

なので私はたくさん遊んで好奇心を尊重してあげれるような暮らしをしていきます!

 

こちらの記事もおすすめ♡

souryu.hatenadiary.jp